【サブスク(定期購入)】淡路島産規格外野菜ボックス - Mサイズ(2~3人向け)
【サブスク(定期購入)】淡路島産規格外野菜ボックス - Mサイズ(2~3人向け)
淡路島産の規格外野菜を詰め込んだ野菜ボックスのサブスク(定期購入)。同梱野菜の9割以上は南あわじ産のお野菜となっており、農家から直接仕入れた季節に応じた規格外野菜のお任せセット。1回お届け商品と比べ毎回10% OFFとなり、お届け頻度は下記2パターンからお選びいただけます。
1 - 隔週(2週間に1回)お届けプラン
2 - 毎月お届けプラン
>>【サブスク(定期購入)】淡路島産規格外野菜ボックス他サイズはコチラ
※画像は商品例となり、季節によって野菜は異なります
淡路島の農家の方達が丹精込めて作った野菜達を新鮮な状態のまま淡路島から日本全国へ。見た目や色、形は不揃い野菜ですが味は同じ規格外野菜を是非ご賞味下さい。
規格外野菜は収穫予測が難しく、日々発生量が異なります。その都度収穫された規格外野菜をセットにした通販サービスとなっておりますので、同梱野菜の種類や各野菜の数は日々変化する点、事前にご了承いただいた上ご購入いただけますと幸いです。
▷サイズ
:Mサイズ - 2~3人向け(約4kg前後)
※同梱野菜により重さが異なります
▷野菜の種類
:季節の淡路島産規格外野菜5種~8種類
▷段ボールサイズ
:80サイズ(佐川急便より発送)
※大きさ:長さ約344mm×幅約254mm×深さ約178mm
※常温発送となりますが、夏季(7月~9月まで)は冷蔵での発送となります
seaside grocery(シーサイドグロサリー)では、可能な限り過剰な梱包は避けております。1種類毎にナイロン袋に詰めてはおらず、環境保護の観点から再生利用な新聞紙や紙の緩衝材で野菜を包んでお送りしております。
ご購入前の注意点
:seaside grocery(シーサイドグロサリー)は不揃い野菜などと呼ばれる規格外野菜のみ販売しておりますため、形や色が綺麗なお野菜や、傷等が無いお野菜をお求めの方はご遠慮下さい。サイズが大き過ぎたり、小さすぎるお野菜や、一部傷があり調理前に傷部分はお客様自身で取り除いて調理していただく必要がある場合もございます。規格外野菜という普段スーパー等では目にしない不揃い野菜の通販サービスですので、事前にご理解いただいた方のみご購入いただけます様お願い申し上げます。
規格外野菜のサブスク(定期購入)について
初回と2回目のお届けまでは自動的に決済、発送いたします。3回目のお届け以降キャンセルが可能となっていますので、2回目発送から3回目発送の間にキャンセル手続きを行ってください。 その他、規格外野菜のサブスク(定期購入)のプラン変更、次回の発送スキップ等も可能となっております。
>> 詳細は"規格外野菜のサブスク(定期購入)に関して"
#SAVEtheFARMERS
#野菜にもDIVERSITYを
送料・発送に関して
送料・発送に関して
送料は全国(北海道・沖縄を除く)一律、
◇常温送料(夏季期間除く)
Sサイズ=550円(北海道・沖縄は1,000円)
Mサイズ=650円(北海道・沖縄は1,200円)
Lサイズ=800円(北海道・沖縄は1,500円)
◆夏季冷蔵送料(7月上旬頃~9月末まで)
Sサイズ=850円(北海道・沖縄は1,400円)
Mサイズ=1,000円(北海道・沖縄は1,800円)
Lサイズ=1,200円(北海道・沖縄は2,400円)
となっており、通常ご入金の確認が出来ましたら佐川急便より商品を発送しております。発送日は毎週火曜日と金曜日となっております。詳細は配送ポリシーをご確認下さいませ。(返品に関しては返品ポリシーをご確認下さい)
複数同時にご購入いただいた場合も1つ購入毎に送料が発生いたします。
※一部離島は中継料金が発生する場合があり、ご注文後別途ご連絡をさせていただく事がございます。
配送時間指定について
配送時間指定について
配送時間の指定がある場合は、ご希望の商品をカートへ追加後、カートページにて『注文に関する特別な指示・備考』という欄がございますので、そちらに指定時間をご記入下さいませ。
※佐川急便の時間指定は下記の時間帯にて指定可能となっております。(配達先によっては日本郵便のゆうパックにて発送する場合がございます)
・午前中(8時~12時)
・12時頃~14時頃
・14時頃~16時頃
・16時頃~18時頃
・18時頃~20時頃
・18時頃~21時頃
・19時頃~21時頃
お支払い方法
お支払い方法
お支払い方法は、クレジットカード、もしくは下記のお支払い方法のみ受け付けております。
使用可能クレジットカード :VISA、MASTER、JCB、American Express
その他:Apple Pay、Google Pay、Shop Pay
※銀行振込、コンビニ払い、代引きはご利用いただけません。
弊社サービスについて
弊社サービスについて
①淡路島産規格外野菜のみ販売
不揃い野菜と呼ばれる廃棄されてしまう規格外野菜や、余剰に収穫された規格外野菜のみを買取り、消費へ繋げる事で生産者支援に繋げる新たなソーシャルビジネスです。
②SDGs・フードロス問題へ貢献
規格外野菜のみを販売する事でSDGsを筆頭に世界で取り組まれているフードロス問題解決に繋がる野菜の詰め合わせボックスボックスです。
③淡路島の農家から直接買い付け
卸売り市場を介さず、淡路島の農家の方達から直接不揃い野菜だけを買い取る事で、より新鮮な状態で日本全国へお届けしています。
④農家の収益に繋がる仕組み
seaside grocery(シーサイドグロサリー)は通常は廃棄したり、畑に還したり、加工食品用として安価で販売してしまっている規格外野菜を、特別安く販売するのではなく通常価格で販売する事で、農家の方達の新たな収益に繋げるサービスとなっています。
⑤商品や売上げの一部が子供達へ
規格外野菜の一部をこども食堂へ寄付する事で、子ども達にもフードロスや食品ロスについて興味を持ってもらうfor KIDS プロジェクトを行っています。